みなさま、こんばんわ。
早くも1月は終わりまして、2月に突入しました。
残業時間に棚卸しのまとめて帳簿合わせ作業・・・
お金が合いません(泣)
あとは、会計士に頑張ってもらいましょう??
先日、会社事務所に宅配便が届きました。

わたしが留守中に、会長が受け取りました。
沼津の特産品詰め合わせと誤魔化しました(笑)
帰宅して開封しました。
ドイツから来たESU詰め合わせセットです。
プログラマーと
テスターをパソコンに接続します。

車載状態での音質確認の為に、テスト車両(トミックスEF210)の
スピーカーで音だしします。
早速、試運転します。
黒磯駅でサンプリングしたEF66 128号機の音で編集しました。
ノッチ音を入れてみました。1v電圧を上げると作動音がします。
停車スタート~加速時に「低音で唸る釣りかけ音」を入れてみたいですね。
今回のサウンドスケジュールです。

AW2ホイッスル音はEH500から、C3000コンプレッサーは
EF65から借りてきました。
お手軽に編集したので、もうちょっと煮詰めて遊んでみます。